ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > ビジネス・産業 > 農林水産業 > 水産業 令和6年度「尾道季節の地魚の店」を募集します
現在地 トップページ > 分類でさがす > ビジネス・産業 > 産業振興 > 商工業 令和6年度「尾道季節の地魚の店」を募集します

本文

令和6年度「尾道季節の地魚の店」を募集します

ページID:0072729 更新日:2024年5月1日更新 印刷ページ表示

尾道の地魚を食べられるお店を募集します!

認定店に貼っているロゴマークです。

認定店のロゴマークです。

豊富な魚介類が獲れる港町「尾道」。
その魚の美味しいまちで、新鮮な地魚を食べられるお店を、「尾道季節の地魚の店」として認定しています。

これまでの主な事業
​『尾道あこう祭り』開催  (平成27年度~令和元年度、令和5年度)
『尾道ワタリ祭り』開催  (平成30年度、令和元年度)
『尾道地魚エール祭り』開催(令和2年度~令和5年度)

現在の認定店は35店舗です。

実施主体

尾道季節の地魚の店連絡協議会

「尾道の地魚」の定義

尾道市並びに尾道市に隣接する福山市、三原市、愛媛県上島町、今治市島嶼部(大三島、伯方島、大島)の港で水揚げされた魚介類とします。

対象

  • 尾道市内に所在する飲食業及び宿泊業を営む店舗で、「尾道の地魚」を使用する料理を提供していること。
  • 尾道飲食組合、因島料飲組合、因島旅館組合、瀬戸田旅館飲食組合、尾道商工会議所、尾道しまなみ商工会、因島商工会議所、尾道観光協会、因島観光協会のいずれかに加入していること。
  • 複数の店舗を有する場合には、各店舗を対象とします。

認定申請受付期間

  ・令和6年5月1日(水曜日)~令和6年5月31日(金曜日)

認定の決定と登録料等

  • 認定された場合には、認定証とシールをお渡しします。また登録料の納付をお願いします。登録料は3,000円とし、翌年度以降は参加手数料として毎年2,000円を納付していただきます。(認定期間は3年間です。認定期間終了後、引き続き認定を受けようとする場合は、期間満了の日の1ヵ月前までに更新申請書をご提出いただきます。)

認定店の情報発信

  • 尾道季節の地魚の店専用ホームページ等を活用し、情報を発信します。

 ※申請書等、詳しくは尾道季節の地魚の店ホームページをご覧ください。
 
  (お問い合わせ先)
  尾道季節の地魚の店連絡協議会
  事務局:尾道市農林水産課水産振興係
  電話:0848-38-9478
  ファックス:0848-37-2377

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)